てぃーだブログ › 島人のーりーの1日 › 釣り › 一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー

2009年04月02日

一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー

撒き餌に興味が出てきた素人の私です。

貧乏なので、お金を節約して釣りの釣果を上げようと日々勉強中・・。


一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー
勝手に、
「一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー」
と題し、ちょっと試したいと思います!
(ダービーと言えど一人です。汗)



まずは、
DAIWAの4倍こませチヌ ¥360!!
赤アミオカラ ¥280!!



これに針に付けるオキアミを加えたら、
1000円ぐらいですみました。 キラキラ 

(私の飲み代より安い・・\(≧▽≦)丿)


今の私の基本は、
出費を抑えて、釣る!
(出費を抑えて、酔う!\(≧▽≦)丿)





ガソリン代も考える程、節約の徹底ぶりです。



そう、
エビで鯛を釣りたいのです!\(≧▽≦)丿




ちなみに、このDAIWAの4倍こませチヌ ¥360!!は、こんな感じの商品。
一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー
4倍って、どんだけ増えるか楽しみですww
安くて多いは、重要!!
一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー
グレバージョンも同じ値段で4倍のがあったけど、
配合されてる餌がこっちの方が多いしおいしそ~だったのでこれにしました。
(↑おまえは魚か!\(≧▽≦)丿 )

一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー
比重・遠投性・ニゴリ・・・なんだか良く分かりません。汗

基本の混ぜ方があるらしいですが、
一番安い撒き餌を試してみよ~ダービー
興味が出たらやってみたいと思います!汗




さて、こんな感じで週末に備えましたが、釣果はどうなるでしょうか。笑

潮が悪い時は、遠征はしません。
(↑大潮以外は釣れないと思ってる素人^^;)
ガソリン代かけて釣れなかったら凹むのです(ToT)


土曜日 小潮 満潮(03:32 14:39) 干潮(09:06 21:38)
日曜日 長潮 満潮(04:32 16:06) 干潮(10:24 22:41)


釣れますよ~に~御香



















同じカテゴリー(釣り)の記事
綺麗なヤマトビー
綺麗なヤマトビー(2024-08-06 08:20)

トップ石ミーバイ
トップ石ミーバイ(2024-07-19 16:51)

3/5釣果
3/5釣果(2024-03-06 06:23)

2/29の釣果
2/29の釣果(2024-03-03 10:25)


Posted by のぉ〜りぃ〜 at 10:20│Comments(12)釣り
この記事へのコメント
いろいろ安いマキエ使って自分(魚にも)にあったマキエ見つけられるといいですね~(^O^)
Posted by シデン at 2009年04月02日 12:55
シデンさんへ

シデンさんのブログで「最速沈下 屋我地ダンゴ¥480」を見たのが
撒き餌デビューでしたよ^^
それ以来、店の撒き餌のコーナーを一番興味深く見るよ~に・・。笑
釣り好きさんのブログが私の教科書となっていますw



 
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年04月02日 13:26
爆釣したら一匹頂戴ね^^
Posted by せいゆう at 2009年04月02日 19:06
せいゆうさんへ

爆釣したらいいけどね^^;
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年04月03日 09:35
餌釣りの撒き餌代って大変ですよねぇ

まともに作ったら三千円以上になっちゃうから

僕が以前、餌釣りをしていた時の節約撒き餌はズバリ「ウニ」です(笑)

バケツに20個ほど採ってきて潰して配合を混ぜるだけ

生餌の撒き餌代の節約になるし集魚力もなかなかですよ

試してみてはいかがでしょうか(^o^)
Posted by タカ坊 at 2009年04月03日 11:34
タカ坊さんの、(ウニ)試させてもらいます(*^_^*)


の~り~さん、試しましょう(^o^)/
Posted by 遊海 at 2009年04月03日 12:55
タカ坊さんへ

ウニ良いぃ~かもよねぇ~!w
で、何処で収穫するの?????
考えてみたら、最近いるの見たことないよ~な・・・TT

で、
ウニは、あのトゲトゲごと混ぜるの??
それとも、中身だけ??
潰すって、何で?
げんのう(←懐かしい^^;)で??
細かくなるまで潰すのかな?^^;

ちんぼ~ら~でも取りながら、ウニもゲットできたら
最高ぉ~だけどな~・・www
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年04月03日 14:34
遊海さんへ

だからよ!
試そうぉ~!試そうぉ~!!ww
実現できたら、報告するさ~ね~w
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年04月03日 14:35
オキアミに業務用のパン粉を混ぜて釣ってました。
よくかき混ぜるとネバリがでて、サクッと混ぜるとパラパラと撒くのにいい感じでしたよ。
Posted by 赤魚 at 2009年04月03日 15:04
赤魚さんへ

へぇ~、
業務用のパン粉だったら安いし多くていいかも!
良い情報ありがとうございます!(感謝)
早速、業務スーパーに見に行きたいです・・^^;

みなさんの教えで釣りの腕が上がってます私^^;
(本当に感謝です)
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年04月03日 15:11
「げんのう」って…
久しぶりに聞いたよ(大笑)

ウニをつぶすのは、その辺に転がっている棒っ切れで充分です

刺ごと細かく潰して下さい

だけどガンガゼ(刺の長いウニ)の場合は散髪してからね

那覇近郊ではウニも少なくなったけど南部だと多いよ

ちょっと前ですが具志頭のサザンリンクスの下の海にはいっぱいいました
Posted by タカ坊 at 2009年04月03日 15:54
タカ坊さんへ

うけた?^^

散髪も忘れずにします!w
具志頭ですか~。
遠いね~^^;(ガソリン代を気にしている)

でも、見に行ってみます!

釣りさぁ~の
ウニとぅやぁ~が殺到してたりして^^;
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年04月03日 17:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。