
2015年01月06日
オキアミを煮る
初釣り早々大失敗。
オキアミ、煮た事あります?
ありませんよね~普通・・・。
この間(4日)ですよ・・・
煮ちゃた。爆)間違って。
いつもは、ポイントに着いたらすぐ使える様にと、
前日の夜のうちに、冷凍庫から出して解凍しておくんですが、忘れちゃって、
ど~しよ~かな~・・と思いついたのが、電子レンジでチン作戦・・。
釣女は、電化製品まで釣りに応用できないか考えるんですね。
今の電子レンジって、お刺身解凍ってのが付いてるじゃないですか、
それやればうまく解凍できるかな?と思ったんです。
で、やってみたら、私の操作ミスでお刺身解凍になっておらず。。
トイレから出てきたら、
オキアミの袋がグツグツ言ってました。爆
慌てて、バケツに入れた図がこれです。

びっくりしちゃいましたよもぉ・・。汗
気づくのが早くて、半解凍ですみましたが、かっぱえびせん見たいな香ばしい?匂いがしてました。

とりあえず、湯だったオキアミに、
まるきゅうの撒き餌V9をぶっかけて落ち着かせ・・
臭かったであろう・・家から逃げる様にポイントへGO!
初やり逃げ。爆) マーマーごめ~~ん。
やっぱり先輩達は朝早いですね~。
明け方に来たのに、ぎりぎりポイントに座れた。
ここで、二つ目のミスに気がつく・・。

普段履いてる靴を履いてきちゃった。
初釣りがもお、めちゃくちゃ。反省
でさ、なんでここ、こんなに散かしてあるの?
もお・・誰ぇぇぇぇ~? ちゃんと掃除して帰らない人は・・。

このちらかり、凄く気分を害します。せっかく清々しい気持ちで釣りに来てるのに・・。

ちゃんと撒き餌流して帰って~~~。叫
釣り場を綺麗にしましょう!
なんだかんだありましたが、のんびりウキを見つめて最高な気分でした。

まったく、釣れませんでしたが。悲
べたなぎで、なんか釣れる気配さえもありません。
まあ、下げ潮だったので想定内でしたがこんなに食わないのは想定外。
逆にエギングした方が釣れたかも・・。
お隣のベテランさんの竿にもまったくアタリ無し・・
そのまた奥のベテランさんも・・・そのお隣さんも・・悲)
きっと釣れると待つも、無念の餌切れ。悲))))

様子を見に来てくれた、うちのサビキの女王に竿を持たせてみるも・・釣れず。苦

思いっ切りの良い坊主で今年も幕開けです。

坊主でしたが、もの凄く清々しい初釣りでした。
一応、アタリがまったく無かったわけじゃないんです。
三度ありました。
一度は、15cm?20cm?ぐらいのメッキちゃん。
二度目は、グルクンだったと思います。
三度目は、グルクマ―。
まじめにやれば、取れたのに、つい・・
つい、引きが楽しくて手元で遊んでしまいポロリ。
「ど~せまた釣れるだろうw 」と思ってた私がバカでした。
何でもいいからとりあえず一匹釣っておくんだったぁぁぁ~。反省
そんな激シブなこの日でしたが、
ここにいた釣人全員のうっぷんを晴らすかの様に、お隣のベテランさんが、規格外のデカいグルクマ―を釣り上げてくれました。

こんなデカくなるんですね~グルクマ―って。驚)))
30cmぐらいありましたよ!!!!!凄
いるんじゃん!!!泣
釣れまっせ。
使用サビキ:ヤマシタ うみが好きサビキ日和
ブログへのコメントはFacebookへ↓
ちばりよ~~!東日本!

Posted by のぉ〜りぃ〜 at 05:45