格安の沖縄県県民の森キャンプ場!

のぉ〜りぃ〜

2023年03月08日 06:47

恩納村にある『沖縄県県民の森』内にあるキャンプ場でキャンプしてきました!

(2023.03.04)





国道沿いに看板出てるので分かりやすいですよね!










ここの良さは、まずサイト料金の安さ!(2023.03現在)


シャワーも温水(3分)¥100です!








キャンプ需要が上がって、どこもかしこもサイト料金が値上がりしましたね!一泊4、5千円も珍しくない中、この価格は格安です。








このキャンプ場の残念なところを上げると、『焚き火禁止』だけですかね。


あ、あと、釣りする時は不向きです!


ゲートが朝9時にしか空かないので、朝から釣りに行けません。








ここのシャワーもトイレも特に不便なし。綺麗好きな私も許せるくらいです。








以前、ここのトレッキングコースを全コース歩きましたが、どれも良かったですよ!


過去ブログはこちら。

『ダイエットトレッキングin恩納村『県民の森公園』渓流コース』
https://simantyunori.ti-da.net/e10597885.html

『Okinawa Camping trip (県民の森キャンプ場)』
https://simantyunori.ti-da.net/e7989286.html


『手軽にデイキャンプ』
https://simantyunori.ti-da.net/e12436952.html














夜は冷えますね!


なので鍋です!



アグー鍋です!


あったまりました。









〆にうどんを入れて食べたら眠くなりました!




隣近所のキャンパーが常識ある方たちで良かったです!






ほんとこの日(3/4〜5日(日))は、良い天気で気持ち良くキャンプできました!


タープを張らなくても日差しも気にならず、星も仰げました!




ついでに、キャンプ道具のメンテナンス!



陽に干して、木製は湿気とり!テントは撥水性を高めておきました!

チェックアウトが14時ってのもいいですね!
(宿泊 14:00 ~ 翌日14:00/日帰り 夏場10:00~17:00 冬場10:00~16:00)



今が良い時期!
こんな過ごしやすい行楽日和が続くと良いな!






(概要)
沖縄県県民の森
https://kenminnomori.okinawa/

県民の森「キャンプ場」の使用心得
https://kenminnomori.okinawa/KWP/wp-content/uploads/2021/01/3-3%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%9A%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%BF%83%E5%BE%97.pdf







読者登録よろしく!
写真をポチットな↓

ブログアップされるとお知らせメールが届きます!
















関連記事