2018年03月14日
yacco流ヤリイカ釣法
元気そうですね~yaccoさん。



7年前にロッドメイキングのブログを見て依頼、たまにブログを拝見してます。
スルメイカの電動直結釣法が主流になってきた頃に、直結用の使いやすいロッドが無くて作り始めたそうです。(オリジナルデコレーションロッドはyaccoブランドとして2012年から商標登録されるほど。)
ロッドを自ら作る釣女さんを初めて見たので以来興味を持ち始めました。
2013年の横浜フィッシングショーで初めてお会いした時はあの人柄に更に感激したのを覚えてます。

一度はご一緒してyaccoさんの釣りを拝見させて頂きたいと思ってましたが、なんとこの程!ヤマシタの方から動画が配信されました。
私的にはラッキーです。
あちらのフィッシングショーに行けば毎回おしゃべりさせて頂いていますがyaccoさん流の釣りをレクチャーしてるところを見るのは初めて。
沖縄にも烏賊釣り来ませんかね?yaccoさん?機会がれば喜んでアテンドしたいです
ヤマシタフィールドスタッフyaccoさん
ブログ『☆yaccoのheart☆』
『yaccoの沖釣りとロッドメイキングのページ』
ブログ見てくれてありがとう!
読者登録は写真をポチッとな↓

ブログアップされると
お知らせメールが届きます!

スルメイカの電動直結釣法が主流になってきた頃に、直結用の使いやすいロッドが無くて作り始めたそうです。(オリジナルデコレーションロッドはyaccoブランドとして2012年から商標登録されるほど。)
ロッドを自ら作る釣女さんを初めて見たので以来興味を持ち始めました。
2013年の横浜フィッシングショーで初めてお会いした時はあの人柄に更に感激したのを覚えてます。

一度はご一緒してyaccoさんの釣りを拝見させて頂きたいと思ってましたが、なんとこの程!ヤマシタの方から動画が配信されました。

私的にはラッキーです。

あちらのフィッシングショーに行けば毎回おしゃべりさせて頂いていますがyaccoさん流の釣りをレクチャーしてるところを見るのは初めて。

沖縄にも烏賊釣り来ませんかね?yaccoさん?機会がれば喜んでアテンドしたいです

ヤマシタフィールドスタッフyaccoさん
ブログ『☆yaccoのheart☆』
『yaccoの沖釣りとロッドメイキングのページ』
ブログ見てくれてありがとう!
読者登録は写真をポチッとな↓

ブログアップされると
お知らせメールが届きます!
Posted by のぉ〜りぃ〜 at 05:09
│釣り